2015年2月15日日曜日

今回の旅ラストは・・・・

拝殿

本居宣長ノ宮のお隣に松阪神社があるのでこちらもお詣り。
古来は意悲神社といい、ご祭神は商売繁盛の神様である宇迦之魂神だったのが、松阪城築城の際に増え、明治の神社合祀令によって17の神社が合祀されて松阪神社と改称し、今では35柱の神様が祀られているとか。
本殿ぎゅうぎゅうだろうな。


暇を惜しまず書を読もう

本殿にかかった額

伊勢から松阪へ。
地図を見ててなんとなく目についた本居宣長ノ宮のある四五百の森へ。
本居宣長という人は松阪で生まれた江戸期を代表する国学者で、「もののあはれ」という考え方を提起し、35年かけて古事記の注釈書「古事記伝」を完成させた。
そんな本居宣長を祀ったこのお宮、旧社名は本居神社といい、社格廃止になってからは宗教法人となり、本居宣長ノ宮と改称したらしい。
学問の神様ということで受験シーズンは賑わうのだとか。


御饌丼

丼の写真を撮る間もなく完食!!!!

泊まった伊勢シティホテルアネックス「伊勢御饌丼マップ」なるパンフレットを手に入れた私たちは外宮お詣りのあと、いざ外宮参道へ。
御饌(みけ)とは、食べものの意味である「饌」に尊いものということで「御」がついた言葉。
外宮のご祭神である豊受大御神は御饌都神とも呼ばれ、神々の食物をつかさどり、衣食住・産業の守護神。
そんな神様をまつる外宮では毎日朝夕二度、神々のお食事を用意する日別朝夕大御饌祭が行われている。
そこで外宮前名物として御饌丼の会に参加してるお店でのオリジナル丼が食べられるのです。
どの丼の美味しそうでめちゃくちゃ迷い、とりあえず目についた伊勢網元食堂へ入り、網元賑わい丼を食べたのでした。
美味しかった―(●≧艸≦)


そして外宮へ

外宮正殿にお詣り

内宮に対して外宮と呼ばれることが一般的だけど、本当の名称は豊受大神宮
こちらの正宮ももちろん新しくなってて、それまでの正宮があったお隣はきれいに整地されてた。
外宮の別宮はまだ遷宮が行われてないお宮もあったり、古いお宮の解体作業中だったりと珍しい雰囲気だった。


森の中

空気がね、気持ち良いのですよ

さて伊勢神宮
伊勢神宮には参拝の順路というのがあるんだけど、前回ちゃんとやったしってことで混んでるであろう内宮から詣でることに。
ふつう内宮と呼ばれてるんだけど、正式には皇大神宮
平成25年の秋に式年遷宮が行われ、新しい正宮にお詣り。
遷宮は正宮だけでなく12の別宮も行われるらしく、どのお宮も綺麗だった。


2015年2月14日土曜日

猿田彦大神の末裔

拝殿

伊勢神宮へお詣りするつもりが駐車場待ち30分ってことだったので、猿田彦神社の駐車場へ車を止めて歩くことにし、ついでに(すいません(´∀`;))お詣りする。
主祭神は猿田彦大伸とその子孫である大田命。
ニニギノミコトが天降って高千穂に向かう際に猿田彦大神が道案内したことから、交通安全・方位除けの神社として信仰されている。
代々猿田彦神社の宮司を務めているのは猿田彦大神の子孫である宇治土公(うじとこ)氏なのだそうだ。


ラッキー!

ご神体の磐座と大綱

前回熊野を巡ったときになにやらすごく感動した花の窟神社へ再度お詣り。
花の窟神社は社殿がなく、熊野らしくめちゃ巨大な磐座がご神体なのです。
毎年2月と10月に御縄掛け神事という大祭が行われる。
三流の旗と呼ばれる3つの旗縄を吊るした約170メートルという大綱をご神体の頂上と境内南隅にあるご神木の松にわたすのだ。
これは自然と切れるまで残されるらしく、2本の大綱が見られるのは縁起がよいのだとかd(・∀<)


快晴!

境内から蓬莱山を望む

オムライスを食べてから、熊野速玉大社の摂社である阿須賀神社へ。
よく晴れた日で、梅は咲いてるし、円錐形の蓬莱山を背に鎮座する社殿は朱が映えてきれいだった。
現在の社殿は1952年に再建されたもので創建ははっきりしないそうだけど、熊野権現ははじめ神倉山に降臨し、そのあと阿須賀の森に留まったとされ、本宮や新宮より古く、熊野発祥の地であるとも伝えられているのだそうだ。
宮司さんや境内にある歴史民俗資料館にみえた方のお話も聞けたりして楽しかった。
世界遺産の申請準備をしているとのこと。
是非とも登録されることを祈ってます。



2015年2月12日木曜日

懐かしの味

オムライス 600yen

大逆事件で犠牲となった医師である大石誠之助が開いた太平洋食堂のメニューのレシピを受け継いでいるという食堂が新宮市にあるとのことだったので行ってみた。
大橋通りの仲之町交差点を東へ入った商店街の中にある「ベール」という大衆食堂。
「ぜひオムライスを」という勧めに従い、もちろんオムライスを注文。
メニューは麺類も丼ものも定食もあるんだけど、地元の人であろうお客さんはみなオムライスを頼んでる。
卵がふわとろだとか、こったソースがかかってるとかでなく、ケチャップライスが薄皮卵焼きでくるんであってケチャップがたっぷりで、スプーンがナプキンでくるくるってしてあるのも懐かしく、美味しかった。


石段538段を上る

ゴトビキ岩と拝殿

6年前に熊野三山を巡ったときに詣りそびれてた神倉神社へ参拝。
噂には聞いてたけど、ものすごい急こう配の石段をぜいぜい言いながら上る。
2月6日には御燈祭という例祭が行われ、松明を持った上り子たちがこの階段を駆け下りる。
その様子は「下り竜」と言われてるとか。
私なんて手をつきながらやっと下りてきたのにね。
御燈祭、一度見てみたい。


2015年2月2日月曜日

リフレッシュ(*^-^*)

元町サンド(エビ)

午前中、有給をとって、整体へ行って身体をほぐしてもらい、大好きな元町珈琲でランチしてのんびり。
珈琲も美味しいし。
午後から仕事に精が出るのでした。


2015年2月1日日曜日

団栗弁当

団栗弁当 1060yen

フォーカスポーカス内にある和カフェ 団栗でランチ。
メインのお料理を選んで、5段重ねのお弁当箱が風呂敷に包まれてやってきます。
メイン、サラダ、煮物等、ご飯、わらびもちの5重にお味噌汁。
看板メニューであるというわらびもちがとろ~りでめちゃ美味しかった。